忍者ブログ

いわき演劇の会 公式blog

当会は、いわきの演劇文化発展を目的として、 2001年に創造団体(劇団)及び鑑賞団体の計15 団体によって結成された会です。参加団体の 活動状況を公開し、公演日程の調整、行政への 働きかけ、ワークショップ等各種講習会の開催 等を行なっています。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/13 DSLR-A850]
[11/13 野上尚哉]
[01/11 rygecrofts]
[11/18 warfordfre]
[11/18 luvinaplum]

11.23.14:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/23/14:24

10.18.01:10

ワークショップに参加した市民の感想

【 ワークショップに参加した市民の感想 】

1.
演出なんてめったに経験できないので、ステキで楽しく、すごい体験でした。

2.(郡山出身者・この後、音響・照明ワークショップにも参加)
郡山から参加して一番強く感じたことは、いわきの演劇人の意識が郡山に比べて非常に高いということです。主催者、講師、参加者が一体となって今回のWSも盛り上がり、さらに芝居に対する意識が上がったのではないでしょうか。郡山もいわきに追いつけるように頑張っていきたいと思います。本当に良い経験をさせていただいたWSでした。ありがとうございました。
 
 
【 音響・照明ワークショップに参加した市民の感想 】

1.(演出ワークショップにも参加した市民)
今回初参加ですが、とても勉強になったし、楽しかったです。演出ワークは、緊張しました。照明ワークは、難しいけどわくわくしました。発声ワークは、先生の本当に演劇やる人? などの苦言? に耐えながらみなさん頑張ったと思います。そして鳩尾(みぞおち)という字も覚えました(笑) 引き続き演技ワーク頑張ります!
2.
素晴らしい講師の先生にご指導いただけたことに感謝いたします。音の編集をさせていただき、自分としての課題も見つかりました。強いて言うなら、この経験を参加者全員ができればなお良かったのではないかと思います。
芝居を作る段階でのワークショップとしては中身がこかったのか、少し主旨が拡散してしまったように感じました。

3.
来年度の演劇祭公演に向けていろいろと心構えも出来ましたし、プランの立て方や仕込みの仕方等普段と違う雰囲気で刺激があって楽しかったです。個人的には、またあれば参加したいです。

4.(高校生)
大人の方達ばかりで、なかなか積極的になれずにいました。でも実際に照明器具に触れるとても良い機会でした。学びたいことはまだまだありますが、今回学んだことを今後の大会や発表会に活かして行こうと思います。
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら